特定非営利活動法人 三沢遺跡の森を育む会
①活動内容
福岡県小郡市北部にある三沢遺跡は弥生時代中期の集落および古墳時代後期の古墳群からなる複合遺跡である。現在は市内に残された数少ない森でもある同地の整備や存続を望む仲間で2013年に設立。下草刈りや植樹、野草園の整備など山林の保全活動の他、子どもたちへの自然体験活動を提供している。
②援助を必要とする理由
機械類や作業工具類は簡易型の狭いビニールハウスで保管しているが、狭い上に盗難などの可能性もあるためスチール製倉庫を購入したい。ほかに刈払機など機械類の買い替えも予定しており、資金を求めている。