十文字ボランティアの会「交差点」
①活動をはじめたきっかけ
2007年、横手市に「道の駅十文字」が開業。道の駅を家に引きこもりがちな高齢者が参加できる、賑わいの拠点としても活用したいと、仲間と共に団体を立ち上げた。
②活動内容
毎水曜日の午前に、昭和歌謡を中心に10曲ほどを参加者が一緒に歌い、お茶を飲みながら思い出話をする「歌声タイム」や、関節を軽く動かす準備体操に続き、曲に合わせて踊る「さわやか体操」を開催。午後に開かれる「折り紙教室」では、年1回の作品展を目標に作品作りに取り組む。テレビや新聞報道により交流の場として定着し、近隣住民だけでなく、買い物客や観光客なども参加している。