難聴者・中途失聴者と共に

小郡要約筆記の会「たなばた」

 講演会の他、小郡市内の障がい者施設などから参加された「ふれあいオリンピック」でも音声情報を文字にして表出する活動を行いました。市内外でサポーター講座を開催し、「聴覚障がいや聴覚障がい者について」「よりよく伝えるための話し方と筆談の方法」などの啓発活動も行いました。また、市役所職員研修や放課後学童保育での講座開催も予定しています。全難聴九州ブロック難聴者福祉大会in FUKUOKAにも協力しました。